CoreUtils

CoreUtilsパッケージのコマンド一覧

コマンド機能
catファイル結合・表示
tac逆順でのファイル結合・表示
nl行番号追加
odバイナリ表示
base32base32変換
base64base64変換
fmt文章整形
pr印刷のための文章整形
fold行の折り返し
headファイルの先頭部分表示
tailファイルの後方部分表示
splitファイル分割
csplit正規表現によるファイル分割
wc文字数・行数等の確認
sum16-bit checksum
cksumCRC checksum
b2sum512-bit checksum
md5sum128-bit checksum
sha1sum160-bit checksum
sortソート
shuf行のランダム表示
uniqユニーク行の表示
commソート済みファイルの比較
ptx索引の作成
tsortトポロジカルソート
cut分割列の表示
paste列の結合
join複数ファイルでの共通列の連結・表示
tr文字を別の文字に変換
expandタブ→スペースの変換
unexpandスペース→タブの変換
lsディレクトリ内容の表示
dirls -C -bと同等
vdirls -l -bと同等
dircolorslsでの端末表示色の設定(evalと組み合わせ)
cpファイルコピー
dd可変I/Oブロックサイズでのファイルコピー
install権限設定可能なファイルコピー
mvファイルの名前変更・移動
rmファイル削除
shredセキュアなファイル削除
linkハードリンクの作成
lnシンボリックリンク・ハードリンクの作成
mkdirディレクトリの作成
mkfifoFIFOの作成
mknodデバイスファイルなどの作成
readlinkリンク先の表示・絶対パス表示
rmdirディレクトリの削除
unlinkunlinkシステムコールでのファイル削除
chownownerまたはgroupの変更
chgrpgroupの変更(chownを参考)
chmodアクセス権限の変更
touchタイムスタンプの変更(ファイルの作成)
dfディレク容量の確認
duファイルサイズの確認
statファイルの情報を確認
syncメモリのバッファデータをディスク書き込み
truncateファイルサイズの拡張・縮小
echo文字列の表示
printfフォーマット形式での文字列表示
yes文字列を出力し続ける
false終了ステータス 1(偽)
true終了ステータス 0(真)
test条件判定
expr式を評価
tee標準入力を標準出力とファイル出力へ
basenameパスのファイル名の表示(ディレクトリ部分のパスを取り除く)
dirnameディレクトリ部分のパス表示
pathchkファイル名の妥当性のチェック
mktemp一時ファイルの作成
realpath絶対パス表示
pwd現在のパス表示
stty端末オプションの確認・設定
printenv環境変数の確認
tty端末のファイル名確認
idユーザIDの確認
logname現在のログイン名確認
whoami現在の実効ユーザID確認
groupsユーザのグループ確認
usersログインしているユーザ名の確認
whoログインしているユーザ情報の確認
date日付情報の確認
archマシン・アーキテクチャの確認
nproc利用できるプロセッサ数の確認
unameシステム情報の確認
hostnameホスト名の確認・設定
hostid16進数のホストIDの確認
uptime稼働時間・負荷の確認
chconSELinuxコンテキストの変更
runconSELinuxコンテキストを指定したコマンド実行
chroot異なるrootディレクトリでコマンド実行
env環境変数を設定してコマンド実行
nice処理優先度を変更してコマンド実行
nohuphangupシグナルを無視するコマンド実行
stdbufI/Oストリームのバッファリング調整してコマンド実行
timeout制限時間をつけてコマンド実行
killプロセスにシグナルを送る
sleep一定時間の停止
factor素因数分解を行う
numfmt数字のフォーマットを変更
seq数列を表示

参考:GNU coreutils