yes - 中断するまで文字列を出力し続ける

スポンサーリンク

yesコマンドは、コマンドライン引数の文字列を中断するまでずっと出力し続けるコマンドです。

コマンドライン引数に文字列がない場合は、デフォルトとして「y」の文字を出力し続けます。実用性があるのかどうか微妙なコマンドです。

yesコマンドとは

yesコマンドは、Ctrl+cで中断しない限り、コマンドライン引数の文字列をずっと出力し続けるコマンドです。コマンドライン引数に文字列がない場合は、「y」を出力し続けます。

yesコマンドの利用例

「y」を表示し続ける

コマンドライン引数がない場合でyesコマンドを使うと中断するまで「y」を表示します。

コマンド例

実行結果

指定した回数の文字列を表示

headコマンドと組み合わせることで指定した回数の文字列を表示することができます。

コマンド例

実行結果

参考

Gnu Coreutils

Gnu Coreutils日本語版